インプラント・歯列矯正のプロ
コラム
公開日: 2012-12-15
9割の病気は自分で治せる?! その2
ようこそ!宮城・仙台からインプラントや歯列矯正を提案する堀歯科医院のページへ!
~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~
http://www.hori-shika.com/
インプラント専門サイトはこちらです。
http://www.hori-implant.com/
口臭外来の専門サイトはこちらです。
http://breath.hori-shika.com/
こんにちは
仙台市若林区堀歯科医院の堀克昌です。
堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771です。
診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。
ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
http://www.hori-shika.com/24yoyaku.html
9割の病気は自分で治せる(岡本裕)という本を読みました。
後半部分です。
*****
・慢性疾患の原因は一通りではありません。
いろいろな原因が心身への負荷となり、やがて発症していくのが慢性疾患の特徴です。
たとえば、高血圧、肥満、食事の偏り、過労、人間関係のもつれといろいろと多岐にわたる原因がからみあい、負荷になって発症していくと考えられます。
・がん組織そのものが免疫力を抑えますので、がん組織を手術や放射線で取り除くことは確かに意味のあることです。
ただしこれは根本治療ではなく対症療法です。
なぜなら、がん組織はがんの結果であって原因ではないからです。
それが証拠に手術後に半数の方が3年以内に再発・転移に見舞われます。
・1994年に米国で出された処方箋の数はおよそ30億件。
このうち副作用で入院となったのが200万人。
その中で10万人が副作用で死亡している。
そして副作用のためによけいにかかった医療費が日本円で8.4億円。
しかも、10万人という値は、死因の順位で言えば、心臓病、がん、脳卒中についで、なんと第4位という数字なのです。
・微細な脳梗塞は、実はほとんど何の問題もなく、薬で治療する必要もありませんし、治療効果もありません。
CTやMRIの解像度が上がれば上がるほど、脳梗塞の発見率は上がる。
・慢性疾患で相談にくる方は健康おたくが多い。
・前かがみ・うつむき加減は、近くをみることが多い文明人の姿勢の一つの特徴でもあるのですが、交感神経を優位にし、また呼吸も小刻みになり、全身の血のめぐりを低下させる。
つまり自己治癒能力が低下してしまうのです。
・爪もみには、自律神経のバランスを整える効果があります。
やり方は両手両足の各指の爪の生え際のあたりを片一方の親指と人差し指とで挟んで強くもむだけ。
時間は10秒くらい、回数は1日に10回程度。
・ふくらはぎには大量の血液がたまっている。
そのたまっている血液を心臓に戻してやるのが、ふらはぎマッサージです。
・海外旅行と読書は自己治癒力を有意に高めてくれる。
・少し乱暴な言い方ですが、がん以外の疾患では、ほとんど手遅れになることはありません。
したがって、早期発見をあまり気にしなくてもいいと思います。
やはりがんに絞って、検診は受けるべきです。
堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。
~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~
http://www.hori-shika.com/
インプラント専門サイトはこちらです。
http://www.hori-implant.com/
口臭外来の専門サイトはこちらです。
http://breath.hori-shika.com/
堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771にお願いします。
診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。
ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
http://www.hori-shika.com/24yoyaku.html
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 鼻うがいで病気が治る?!2012-10-21
- 根の治療をした歯は、なぜ被せ物が必要なのか?2013-08-06
- 長生きしたけりゃ肉は食べるな その12013-03-29
- 体の痛みの9割は首で直せる!?2012-05-12
- 涙もろくなるのは、実は脳機能低下!2013-03-25
最近投稿されたコラムを読む
- ほくろが多い人は、老化が遅い?! 2018-04-20
- 喫煙率が下がっているのに、肺がんは3倍に増大?! 2018-04-09
- 腰痛は、安静にすると予後が悪くなる?! 2018-03-31
- まぶたがピクピクするのは、ミネラル不足?! 2018-03-23
- アナフィラキシーが腸もれと関係?! 2018-03-15
Q&A
-
癒合歯について
投稿日時:2011-04-07 -
検査をおすすめします。
投稿日時:2010-10-19 -
小さなお子さんの歯磨きについて
投稿日時:2010-07-21
セミナー・イベント
-
妊婦歯科検診が、8月1日から受診可能です。
開催日: 2016-12-01 ~2016-12-31 -
女性のための健康セミナーの内容が1月4日のpiattoに掲載されます!
開催日: 2014-01-04 -
12月8日 アンチエイジングをテーマにした健康セミナー開催!
開催日: 2013-12-08
お客様の声
ようこそ!宮城・仙台からインプラントや歯列矯正を提案する堀歯科医院のページへ!~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~http://www.hori-shika.com...
堀歯科医院10の特徴

堀歯科医院では常に最新の歯科技術を取り入れ、より短期間で治療が終了し、経過も良好な治療を行うために、新しいテクニックを習得する努力を惜しみません。多くの情報...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

インプラント、歯列矯正、口臭外来の分野で進化を目指す歯科医(1/3)
旧国道4号線と国道4号線バイパスの間、広瀬川に沿うように走るバス通り(県道52号線)沿いにある堀歯科医院。看板に掲げるインプラント・歯列矯正・口臭外来には、宮城県内はもとより宮城県外からも多くの患者さんが通っています。「虫歯や歯周病にな...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
ほくろが多い人は、老化が遅い?!
堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。~口臭外...
喫煙率が下がっているのに、肺がんは3倍に増大?!
堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。~口臭外...
腰痛は、安静にすると予後が悪くなる?!
堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。~口臭外...
まぶたがピクピクするのは、ミネラル不足?!
堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。~口臭外...
アナフィラキシーが腸もれと関係?!
堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。~口臭外...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 鼻づまりの人は、歯列矯正をするべし! 36よかった
-
- 2位
- 鼻うがいで病気が治る?! 20よかった
-
- 3位
- 入れ歯を入れている人とキスできますか? 14よかった
-
- 4位
- チョコレートが無性に食べたくなる理由 12よかった
-
- 5位
- お酒を飲んだら、○○はするな! 11よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。