正しい姿勢を作って、痛みを取り除くプロ
コラム
公開日: 2017-07-27 最終更新日: 2017-07-29
骨盤を整えてハムストリングスを効果的にケアする方法
今日ご紹介するハムストリングスのケア方法は
・正しいフォームで行うことで使われてない筋肉が使われる
・骨盤のこりをほぐしバランスを整える
・下半身のむくみを解消する
・足首が細くなりスラっとした脚になる
・体内循環が整う
このような効果が期待できます
朝起きた時やお風呂上り等に試してみてくださいね
ねる前に行うと睡眠の質を高める効果が期待できます
ゆっくり呼吸をしながら実践してください!
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
===========================================
もちづき整骨院HP
http://xn--u9j982gypdo9o8obbw8ag7ouxa494ed21c.xyz/
健康増進セルフケア動画絶賛配信中!!
https://www.youtube.com/channel/UC8Mxbcidk93UmuqQXmk4ihQ
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 股関節痛・腰痛・ひざ痛に効果的なセルフケア2016-07-07
- 花粉症の方必見!!自分でできる花粉症のケア方法2017-05-17
- 【五十肩予防】巻き肩・背中の痛みを解消するセルケア2016-07-08
- ギックリ背中に効果的なセルフケア2016-08-15
- 野球肩を改善するために知っておきたい知識とセルフケア2017-05-07
最近投稿されたコラムを読む
- 原因不明の首・肩・腕の痛み・ダルさ どんな施術で解消したでしょう? 2018-04-09
- 長い距離を歩くと痛くて深爪を繰り返してた巻き爪が改善できた理由 2018-04-05
- 股関節が痛くて歩けない・足が上がらないときにやってはいけないこと 2018-03-27
- 【ぎっくり腰・ぎっくり背中予防】力まずカラダを使う方法。スコップ偏 2018-01-29
- ぎっくり腰の応急処置でこんな間違いしていませんか? 2018-01-18
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

腰痛、肩こり、慢性的な頭痛や膝の痛みで整形外科やカイロプラクティックに通っているのに、なかなかよくならない。施術後はよくなった感じがするのに、すぐに元に戻ってしまう…。そんな方は、ぜひ、青葉区に店舗を構える「もちづき整骨院」の望月陽平さん...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
股関節が痛くて歩けない・足が上がらないときにやってはいけないこと
「あぁ もっと当院の考えを伝えていかなと、、、いかん!!!」と先日改めて身に沁みました。おっと...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 【五十肩予防】巻き肩・背中の痛みを解消するセルケア 9よかった
-
- 2位
- 五十肩の原因は巻き肩だった?!巻き肩を解消して腕の上りを良くする方法 7よかった
-
- 4位
- 腰椎ヘルニア、すべり症、分離症、美姿勢に効果的な腹圧を高めるトレーニング 4よかった
-
- 5位
- 【腰痛・肩こりのあなたへ】長時間座ってもつかれない座り方 3よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。